河下整骨鍼灸院 ~Carbonic Acu.mo~ (カーボニック アキュモ) お気軽にお問い合わせください
TEL:06-6790-1308 【受付】月・火・木・金 8:00~12:30 16:00~20:30/水・土 8:00~12:30 【定休日】日・祝

【梅雨時期の体調不良について】平野区腰痛専門施術院 河下整骨鍼灸院

来週辺り、近畿地方も

梅雨入りか?!と言われています。

あのジメジメした嫌な季節が

やって来るかと思うと

気が滅入ります。

 

実際に、湿気が多い梅雨の時期に

頭が痛い・体がだるい

めまいがするなどの不調に

悩まされる方が増えます。

 

その原因に本日は

迫っていきたいと思います。

 

 

ズバリ!!身体の水分調節が

うまくいかないことが

原因です。

 

 

体内に残った不要な「水」が

不調を引き起こすのです。

 

ここで質問です。

毎年梅雨時期に

不調で悩まされている方

 

気温が高くムシムシ

しているのにかかわらず

 

手足が冷えていませんか?

そして、全体的に浮腫んでいませんか?

胃の辺りを少し叩いてみると

水分が溜まっている音がしませんか?

舌のコケが溜まりネバネバしませんか?

 

こちらの質問が1つでも当てはまったら

【水毒】の可能性があります。

 

【水毒】とは

東洋医学の考え方で

余計な水分が体内に溜まることにより

引き起こされる症状のことです。

 

「気」や「血」の巡りも悪くなり

上記のような不調を引き起こします。

 

暑いからと

水分を沢山摂ることは

良いことなのですが

しっかり排出できないでいると

体内に溜まる一方・・・

 

そして【水毒】の症状が出てきてしまいます。

 

梅雨時期は特に暑いながら

どこに行っても

空調が調節されています。

 

汗をかきにくい状況が

体内の水分排出を妨げ

溜まり続ける悪循環を引き起こしているのです。

 

水毒を防ぐためには

水分のがぶ飲みを避け

少量をこまめに摂ること

 

そして適度な運動や

半身浴や岩盤浴

ホットヨガなどで

しっかり汗をかきましょう。

 

もう1つ

代謝の良い食材を摂ることも大切

 

これからの時期なら

きゅうりやトマト

ショウガやネギ、しそを

積極的に食事に取り入れてください。

 

梅雨時期は

水分をしっかり摂って

しっかり出すことで

嫌な不調からサヨナラ出来ます。

 

今年から是非取り組んで

いただきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログ&お知らせ | 2018年6月2日